ゴジラ高活性ちう!!


今日は、縦からのキャスティングで頑張りました
先ずは縦から何時もの感じでジグ&カブラで攻めたところ
カブラはイマイチでしたがジグは入れ食い状態で
アタリが止りません根魚は勿論ワラサも今日は登場です
途中から風が強まり湾内でサワラ&イナダ狙いに変更し
ミノーを投げると一投目からワラサと幸先よく
次は80オーバーのサワラ君が釣れちゃいました
暫くイナダと戯れ今日は終了しました。
釣果
ワラサ
イナダ
カサゴ
キジハタ
クロソイ
サワラ
オキメバル
スポンサーサイト
ジグにカブラに大賑わい!!




今日は、殆どのお客様が縦の釣りが始めての挑戦でした
釣り場に到着し、カブラの釣り方を説明して実釣開始です
すると、一発目からビックゴジラがお出迎え!
前でジグっていた方にも激ウマのアイナメちゃんが
今度は後ろでまた激しいアタリが上がって来たのは
50UPの見事なマダイくんでした
その後も終始アタリが続いきクーラー決まりで
終了しました。
釣果
マダイ
クロソイ
カサゴ
アイナメ
サゴシ
赤と黒!



今日もゴジラ狙いで出船です!
アミエビに鳥が突っ込み凄まじい鳥山になって
ソレを見て更に突っ込む僕達・・・・・
アミエビも見飽きたし浅場へ戻りカブラしましょう!
最初こそアタリは有りませんでしたが
マダイが釣れてからはゴジラちゃんのラッシュでした
50UPも数匹とび出し終始いいかんじで
今日は終了しました。
釣果
マダイ
クロソイ
カサゴ
タヌキメバル
サワラは終了!?午前&ゴジラ退治の午後便!!




いや~参りました、サワラ君達どこかへ旅立ったみたいです・・・・・
朝一チョコチョコっと釣れて、後は一終了までに数匹です、しかも五人で
コレは流石にアウトでしょう、サワラ君また来年までヨロシクね!
さぁ次は午後便のゴジラ退治です!
今回はカブラが始めてのお客様も交えての釣果です
カブラのスカートやネクタイのカラーなど自由に
変えられる、ハヤブサの無双マダイに今日も助けられました!
実釣二時間足らずでしたがビックなゴジラでクーラー満タンで
今日は終了しました!
しかし、ハヤブサ無双マダイの力は恐るべしですな!!
釣果
サゴシ 午前便
クロソイ午後便
マゾイ
キジハタ
イナダ
お昼を食べてユックリと、、、午後便



お客様達と近くの定食やでお昼を食べていると
リップルのタケちゃんから嬉しい電話が!!!
ふむふむ・・・・スグに行きま~す!
速攻で釣り場に向かいスグに狙うこと数分、来ました!
90UPのシーバスちゃんです、その後スグに80UPも追加し
気が付けばグットサイズなシーバスちゃんが四本も!!
コノ勢いで沖でスロージギングで根魚と戯れ
今日は終了しました。
釣果
シーバス
クロソイ
カサゴ
縦の釣りヤッパ良いなぁ~!午前便




沖の釣りが楽しくなって来ましたよ!
今日は、凪も良いし沖へ行きますかっ!
そんな訳でサワラに早々と見切りをつけて
縦の釣りで遊んできました、ソイ釣れるかなぁ~?
期待を込めてカブラを落とすと、なっ、何と、、入れ食いです!!
ゴジラちゃんバツバツ釣れます、カサゴちゃんもガンガン釣れて最高!!
しかしイキナリあたりが止り沈黙が、、、、
原因が判明!?
目の前にクジラさんが登場です!!
僕もこんなに近くで見るのは初で暫しお客さまとホエールウォッチングです
最後にサビキで鰯を釣って終了しました。
釣果
クロソイ
マゾイ
カサゴ
オキメバル
サゴシ
カタクチ鰯
マイワシ
ボチボチでんなぁ~!

デッカイ奴をやっつけましょうで、今日も午前&午後便で頑張ってきました
午前は狙っていた80UPも二本混じりながらサゴシもポツポツと
午後に期待しましたが、午後は残念ながら超激渋になり
僕達全員、白旗で~す、、、
今日は、厳しい中での釣り、お疲れ様でした
釣果
サワラ 80UP二本
サゴシ 45~60cm
ビックな奴が登場です!


昨日のサワラ情報を聞き、今日はひたすらデカイ奴を狙うぞ~的な感じです!
皆で頑張って釣りましょう~!さぁ気合を込めてのスタートだ!
釣れるかどうか不安でしたが、答えはスグに返ってきました
ジャジャ~ン先ずは一本!
でも、後が続かない、、、、
しかし、粘りに粘って一本追加!
またスグに掛かるがフックアウト、、、
で、また来た!!
今度はバッチリ捕獲成功ですサイズも80オーバーです!!
その後すぐに掛かるがまたまたフックアウト、、
これで、今日は終了しました。
釣果
サワラ 4本、 昼から僕一人で一本追加です
サゴシ
今日はチョット遠くまで!




ここ数日サワラの釣果がイマイチなので
今日は、チョット粟島まで足を伸ばし
遊んできました!
島へ着くとイルカの大群がお出迎え、コリャ釣りにならんわと
別のポイントへ移動です
これが大正解、イナダ&ワラサが入れ食いです
次は底物狙いに切り替えマゾイやカサゴと戯れ
今日は終了しました
釣果
イナダ
ワラサ
カサゴ
クロメバル
オキメバル
マゾイ
クロソイ
ハナダイ
アマダイ
魚に出会えた事に感謝でした!

今日はマジに悲惨な一日でした
何をやってもアタリすらない状態が数時間、、、、
やっと釣れたと思っても単発状態、、、、
釣ってくれたお客様に感謝です!
釣果
サゴシ 極少々。。。。。
気合だ~!の午後便・・・



ここ数日、毎日午前&午後と出船していますが
釣果がサッパリ上がりません・・
船の中で困った、困ったと独り言の毎日です
さ~、サワラも終盤が近くなってきましたが
ここらで、一発ミラクル頼みますよ!!
釣果
サゴシ 45~60cm
イナダ
K君は流石です!




今日の午前便もポツポツ、毎日ポツポツ、どの船もポツポツ・・・・・
でも、ナゼかK君だけはコンスタントに釣れていました!
釣れるには?って聞いたら、一言だけ、気合です!!だって・・・
皆さん釣り方は気合ですよ!
釣果
サゴシ 45~55cm
18日の釣果になります。


昨日に引き続き渋い釣りになるかと思いましたが
何だか朝から高活性のようで、ルアーに頻繁にアタックしてくれました
お客様もクーラーほぼ決めての終了となりました
釣果
サゴシ 一人35~45本
イナダ
17日の釣果です!



すみませんでした、、なんかバタバタしてて釣果のUPが出来ませんでした
早速ですが17日の金曜日の釣果です
相変わらず状況は変わらずですが
サイトでの釣りで楽しく皆さん魚と遊んでくれました
釣果
サゴシ
イナダ
シマフグ
いや~久しぶりのラッシュでした!


今日も辛い釣りになるかと思って開始すると!?
ん?んんん???
何だか魚の反応がメチャクチャ良いじゃあ~りませんか!
こりゃ、爆釣の予感が、ハイ、爆釣です
マジに入れ食いです、サイズこそ出ませんでしたが
しばらくぶりの入れ食いで今日は終了しました
明日もサワラちゃん頼みますね!
釣果
サゴシ 大漁
サイズは何時ものサイズでした・・・




今日はサワラを釣るぞ~!
デッカイ奴を釣るぞ~って頑張りましたが
釣れて来る奴は何時ものサイズばっかりでした・・・ばっかり?
ハイ、今日は数日振りにソコソコ釣果も上がり
元気の良いサゴシと戯れ終了となりました
デカイ奴いるんだけどなァ~・・・・
釣果
サゴシ 45~60cm
船の下にサワラがウヨウヨ!



今日も昨日と同じで魚はいるが遊んでくれない状況でしたが
数人は、食わせのパターンがわかったのかポツポツですが
魚を釣ってくれました
あ~今年は、マジに辛い・・・・・
釣果
サゴシ 少々
サワラがうじゃうじゃ・・・・・

まいった、まいった、降参です・・・
今日は最後までパターンが掴めずに
サワラ君の勝ちで終わってしまいました
しかし、船の下をユラユラと泳いでいるサワラは何をしているんだろうか?
まるでサワラの水族館みたいでした
明日は、必ず攻略するぞ~!!
釣果
サゴシ 少々
良い場所に入れました~\(^▽^)/




今日の朝は寒かったですね~
皆、風邪ひかないでね!
早速、釣果です
今回は、場所が良かったのか、朝一から何と、入れ食いでした
んがっ、ソレも風が変わってからはピタっと止り
時間だけがすぎ、気が付けば活動限界に達したため
少し早く終了しました
それにしても朝のラッシュには助かりました・・・・
明日こそは楽に釣れると良いなぁ~!
釣果
サゴシ
遅れてすみません・・・・・・

昨日の釣果をUPするのを忘れてしまいました・・・
早速、釣果ですが、一日中ラッシュは有りませんでしたが
ダラダラ~って釣れ続けていましたが途中、強風の為
早い終了でしたが数はソコソコ釣れてくれました!
釣果
サゴシ
45~65㎝、20~25本!
皆さん遠くからお疲れ様でした!




今日は宮城から一年ぶりのお客様とサワラゲームでーす!
最初こそ苦戦しましたが
徐々に勘を取り戻し、スグに予定引数を達成でです
途中、釣った魚を船上で捌きながらと
今日はマッタリとした釣りになりました。
釣果
サゴシ
イナダ
午前便は、久しぶりに大漁です!! 午後便もソコソコ釣れましたよ!




超うれしい~久しぶりに入れ食いです!
今日は、何と一投目からラッシュ突入です
魚の反応メチャクチャ好反応でした
釣れないストレスからの開放感、やっぱ、ええなぁ~!
コノ調子で、午後にスライドなるか!?
で午後便です、
午前ほどの爆発力はないものの
なかなか良い感じで釣果を伸ばすことに成功です!
明日も良い日でありますように。
釣果
午前、サゴシ 入れ食い
午後、サゴシ 一人10~20
朝一だけのプチらっしゅ!!




いや~また冬に逆戻りのような寒さで、まるで我慢大会みたいでした
しかも魚くん達は朝一のこ一時間だけで
潮が流れなくなったら、まったくアタリ無なくなり
このまま釣れない時間が過ぎ、流石にギブアップでした
今日は、寒い中有難うございました。
釣果
サゴシ
時化る前の!




また週末が時化の為に出船が難しくなりました、、、
今日も荒れる予報なので、出船を早めてのスタートです
さぁ~どうなるか?
僕の予想は激渋を覚悟していましたが
開始早々ラッシュ&入れ食い!!
?てな、感じでしたが、時間がたつにつれ釣果も下げ下げ!?
でもソレは昨日までのお話!
今日は、終了までダラ~って感じで釣れ続け
気が付けば、ここ最近では最も釣れたナッシ~!!
釣果
サゴシ 45~55cm
70オーバーこんにちは!



ここ最近サワラに振り回されているジャパンシーですが
今回、お客様がサワラ退治してくれました
サゴシでさえ渋いってのに
やってくれました!!!
70サイズ逮捕です!
明日も良い釣果になりますように!
釣果
サゴシ
サワラ
ミノーでは厳しくなったぞ、、、


ここ何日かの釣果を見ているとミノーの反応が非常に悪いです
雪しろが出始めたことも重なってサワラ君達がかなり底の方に
追いやられています。
今年のサワラは一筋縄ではいきません、、、
是非、今年のサワラを攻略してください!
釣果
サゴシ 少々
お客さん、腕が良いねぇ~!!




またまた激渋の釣行になってしまいました、、、
そんな中、あの手この手を使い魚を釣ってくれたお客様達に感謝です
しかも、この厳しい状況の中で70UPをよくぞ釣ってくれました
今日は、イヤ、今日も厳しい中、乗船有難う御座いました。
明日こそは復活してくれぇ~!!
釣果
サゴシ
サワラ